EXCELにはいろいろ便利な機能がありますが、なかなか使いこなせていないのが実情ですよね。

今回はEXCELで曜日を表示する方法を記載します。

私もこの方法知るまでは、曜日を手で1つ1つ入力していました・・・。

スポンサードリンク

 

EXCELで日付を表示するには?

書式設定の設定により、セルに入力された日付が何曜日かを表示してくれます。

1.セルに日付を入力します。(例:2016/3/4

2.「セルの書式設定」画面の「表示形式」のタブの「分類(C)」から「ユーザー定義」を選択します。

3.「種類(T)」に「aaa」と入力します。すると、入力した日付に対する曜日が1文字で表示されるようになります。(例「」)

4.また、「種類(T)」に「aaaa」と入力すると「○曜日」と”曜日”を補って3文字で表示されます。「例:金曜日

上記を応用すると、「種類(T)」の記載内容を変えることで、好きな形式で日付を表示できるようになります。

日付が2016/3/4の場合、

aaa       →  

aaaa       → 金曜日

yyyy/m/d(aaa)  → 2016/3/4(金)

m/d(aaa)     → 3/4(金)

m月d日 aaaa  → 3月4日 金曜日

となります。

 

EXCELで日付を英語で表示するには?

それでは、曜日を英語表記にしたい場合はどうすればいいでしょうか。

ちゃんとできます。その場合、「ddd」(短縮形)、「dddd」(フルスペル)を設定します。

dddと書式設定した場合は

Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat

と表示されます。

ddddと書式設定した場合は

Sunday
Monday
Tuesday
Wednesday
Thursday
Friday
Saturday

と表示されます。

 

[ad#co-1]